名古屋の猫専門お悩み相談所&ペットシッター「にゃんコール」

Q&A

過去のお悩みQ&A

※質問に対する回答は、あくまでご質問をいただいた方の猫さんへの回答となりますので、
全ての猫さんに効果があるとは限りませんのでご注意ください。

  • 問題行動
  • 成猫期

2020/09/27

猫がビニール紐を食べてしまいました!かかりつけに相談し、排便を待っています

家族が古新聞紙をビニール紐でまとめていたところ、猫が切れっ端を10センチほど食べてしまいました。今朝のことです。かかりつけの病院へ相談したところ、排便しやすいフードを3日分出していただき、うんちと一緒に出てくるか様子を見てくださいと言われました。見守る以外、今の時点でできることはあるでしょうか。

今お昼ですが、猫は元気な様子です。
万が一、腸閉塞になったりしたら、何日くらいで吐いたり等症状に現れるものでしょうか。また、うんちで出るまでは、遊んだりしない方がいいでしょうか。食事は欲しがればいつものように与えて良いでしょうか。今はまだ夜の食事の時間では無いのですが、とても欲しがっている様子です。

また、気を付けているつもりでも誤食があって、何か検討違いの注意の仕方をしているのでは?と、家族が自信を喪失しているようです。今後どのように、注意していけば良いでしょうか。

猫さんの誤飲・誤食はとても心配になっちゃいますよね。
ビニール紐の10センチ程度なら、よぽど閉塞を起こす事はないとは思いますが、それも絶対ではないので、閉塞の症状などをお伝えしますね。

◆消化や閉塞の可能性のある経過時間について
まず、通常、猫さんが食べ物をのみこんだ後に、胃の中で3時前後で消化されて腸に送られます。多少の誤差はあるので、2時間半から4時間くらいでしょうか。その後それがうんちになるのに、だいたい1日です。遅いともう少しかかる子もいます。 なので、もし今朝食べたもので閉塞を起こすとしたら、閉塞を起こす場所にもよるのですが、夕方あたりから、明日一日をみておけば良いかなと思います。
既に猫さんが排便した後なら、これから2回分ほどのうんちをチェックするとよいでしょう。

◆閉塞を起こした場合の症状
閉塞を起こすと、元気がなくなり、嘔吐を繰り返します。暗いところに隠れてじっとしていることが多いです。嘔吐は、水を飲んでも吐いてしまうような嘔吐です。そのうち、嘔吐物もナンプラーのような独特な香りがしたり、オリーブオイルのような薄いグリーン色のものになってきたりします。もしも、このあと何回も吐くような事があれば、病院へ行ったほうが良いでしょうから、また、お知らせ下さい。

こんな風に書くととても心配になってしまわれると思いますが、絶対ではありませんが、さほど心配されなくても大丈夫だと思います。
ご飯は普通にあげてよいです。


◆今後の暮らしの中の注意ポイント
猫さん達の誤飲誤食は本当に多い事故で、完全に避けようと思うと全てのものをしまっておかねばならず、それも現実的ではなく、難しいことになってしまいます。 なので、ご家族様にもそんなに落ち込まないようお伝えくださいね。
なるべく事故を減らすためにはですが、紐系の生活用品と猫のおもちゃ、それからスーパーの袋、ビニール袋などは猫さんが見えないところにしまうと良いと思います。挙げたもの辺りを食べちゃう猫さんは結構多いのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
その日の夜に「先ほどうんちにビニール紐が混ざっていましたが、さけたような細さのが2本出てきました。半分出ただけかもしれませんが、ちょっと安心しました。この後もうんちの様子を見てみます」とメッセージをいただきました。
その後、大きな変化はなく元気で過ごしているとのことでした。