名古屋の猫専門お悩み相談所&ペットシッター「にゃんコール」

Q&A

過去のお悩みQ&A

※質問に対する回答は、あくまでご質問をいただいた方の猫さんへの回答となりますので、
全ての猫さんに効果があるとは限りませんのでご注意ください。

  • 体調
  • 幼猫期

2020/04/07

迎えたばかりの子猫が調子を崩し診察を受けたのですが、元気がずっともどらないのが気になっています

先日、新たに子猫を2匹を迎えました。
現在2ヶ月半くらいと3ヶ月過ぎの月齢です。

実は、2ヶ月半の方が、一昨日の夜から元気が無くなりました。それまでは、食欲旺盛で元気いっぱいにもう1匹と取っ組み合いをするくらい元気だったのに。
具体的な症状としては、咳を連続ですること、一度だけですが急に吐いたこと、そして、元気が無いことです。

そこで病院に行き診察を受けたのですが、熱もないし、風邪というほどの症状もないから様子見とのこと。 その際、点滴を受けて少し元気になり、餌も食べていますが、未だ遊ぶことはせず、ぼーっと寝てばかりです。

気になるのは、少しこもったような咳をしたり、吐くようにこみあげる動作をしたりすることです。 頻繁ではありません。2時間に1回程度です。
そして、鼻の頭がカラカラです。
部屋の環境ですが、温度は少し上げて27度で、湿度43程度。
お水は全く飲みません。ウェットフードで水分をとってる程度なので、オシッコの量も500円玉くらいの塊です。

今、この子のために何かしてあげられることがあるでしょうか?

◆回答1

一昨日から、元気がないこと、咳がでること、こみ上げる動作があること
これらが今も続いているという事ですよね。

免疫力をつけてあげるなども出来るのですが、その前に、子猫さんなのに、元気がない、走り回らない、というのはやはり、何か、身体の中で起きてる事が多いです。

咳がでるのは、いわゆる猫風邪や鼻炎から肺水腫のような病気までいろいろあったりします。 また、肺水腫ならば、心臓が原因の時とそうでない時など原因は多岐にわたります。 また、こみ上げるしぐさは、もしかしたら、気持ちが悪いのかもしれないです。

診察の際、先生は、点滴以外に心臓の雑音がないか、エコーやレントゲンで肺の様子をみる、あるいは口腔内に蒼白などみられないか、血液検査に異常がないかなど診てくださったでしょうか。

現時点で元気が出てきてるなら安心なのですが、 そうじゃないようなら、やはり、元気がない原因を見つけてもらって、適切な治療をしてもらったほうがよいと思います。

あと、おしっこの色などは、元気の頃と変わらないでしょうか。



ーーーーーーーーーーーーーー
◆ご相談者様より、診察時の様子のご回答がありました。

診察では、心音、口の中チェック、体温を計っていただきましたが、これといった病名は見当たらないようでした。咳もいつも出ているわけではないので、どんな様子かうまく伝えられませんでした。(主に食べたあとや寝ていて急に起こっていると思います。)

また処置は点滴のみで、処方する薬は無いということでした。
この他、ヒルズの回復期という缶詰をいただきました。
それを与えましたら食欲はそれで戻りました。
ただ、元気は戻らず、寝てばかりで全く遊びません。
これまで二匹で際限なく遊ばせてしまったので、疲れが出たのでしょうか。

おしっこの色は、シートの方を使わず、おからタイプの方でするので、よく分かりません。

なお、病院は紹介されたところで、いつのも病院ではありません。
明日にでも、いつもの病院に行ってみたほうが良いでしょうか?



ーーーーーーーーーーーーーー
◆回答2

一度、セカンドオピニオンをお勧めします。

それでもやはり先生が同じ意見であれば、 あとは飼い主さんができることとして、免疫力アップを期待できるサプリやご飯などを考えていけばよいですから。

(後略 ※病院のお話しなどをさせていただきました)



ーーーーーーーーーーーーーー
◆ご相談者様にてセカンドオピニオンを受けられ、そのご報告

今結果が出まして、肺が汚れているのでたぶん誤嚥性肺炎の可能性が高く、それが原因で苦しいのだと思われますとのことで、入院をすすめられました。
血液検査はかなり暴れたため、採血できなかったそうです。
また、こんなに痩せているのはきっと虫がいると言われました。
一度の検便検査でいなくても、何度もしてみると出ることがあるから、
それも入院中にしますとのことでした。



ーーーーーーーーーーーーーー
◆まとめ

入院加療にて、白血球が正常・肺の影も薄くなり、無事に退院となったそうです。とても元気になり、体重も増えたとご報告をいただきました。