Q&A
過去のお悩みQ&A
※質問に対する回答は、あくまでご質問をいただいた方の猫さんへの回答となりますので、
全ての猫さんに効果があるとは限りませんのでご注意ください。
- 体ケア
- 成猫期
- 高齢猫期
2019/04/11
猫もフィラリア予防をした方が良いの?
猫もフィラリアになることがあると聞きました。うちの猫にも予防にブロードラインをした方がよいのでしょうか?
こちら、ブログでも記事に書いています。よかったらご覧くださいね。
参考:【 猫のフィラリア予防って必要?いらない? 】
フィラリアと言えば、蚊を媒介に寄生する犬糸状虫(いぬしじょうちゅう)が良く知られています。その名が表す通り、以前はわんこの病気だとされていました。
ところが、猫もフィラリア症になることがわかりました。ただ、フィラリアはわんこの身体を得意としているので、猫の身体では、それほど上手に成長はできず、猫がフィラリア症になる確率は2〜3%と言われています。ご参考までにガリガリ君に当たる確率は4%です。
ゼロではないですが、この数字を大きいと感じるか小さいと感じるかは飼い主さんの感覚によるところとなります。
キャンプなどに一緒に行くことが多い猫さん、おうちの前が流れのない沼で蚊がいっぱい発生しちゃう地域、、のように猫さんの状況や住環境を加味してみてください。
また飼い主さんが精神的に安心したい!というときには、ブロードラインをする方が良いかもしれませんね。