お待たせいたしました!
明日、1月22日(金)15時より、にゃんカートにて
「にゃんコールのコーヒー」販売を開始させていただきます。
にゃんカート

前回の報告からかなり間があいてしまいました。
今回が最終回となります、コーヒープロジェクトvol.4では、販売する「にゃんコールのコーヒー」について詳細をご紹介したいと思います。
にゃんコールのコーヒーについて
◎コーヒーについて
スペシャルティグレードの豆のみを使ってバランスよい味わいにブレンドされた、中深煎りです。
ドリップバッグコーヒーと、コーヒー豆200gをご用意しました。
にゃんカートでは、ご注文をいただいてから店舗へ発注します。
焙煎は店舗で毎日行われています。必然的にトレサビリティの明確なものだけを扱う形となりますので、常に安心してお飲みいただけます。

◎オリジナルラベルについて
商品のラベルは2種類ご用意しました。
1)くろねころびんちゃんラベル
知る人ぞ知る!すりすりしたり、ぷんすかしたり、豊かな表情が魅力いっぱいのくろねころびんちゃんがコーヒーの湯気の向こうで座っています。
黒ねこ意匠さんが、にゃんコールのためにデザインしてくださったオリジナルラベルです。
2)つなぐ猫になりたいねこちゃんラベル
こちらも、黒ねこ意匠さんがデザインしてくださいました。ろびんちゃんタイプとは異なり、にゃんコールでカスタマイズできる体裁になっています。
にゃんコールの「つなぐ猫活動」で、新しい家族を待っている猫さんの画像が、モデルとしてランダムに登場するラベルです。
どの子が現れるかは届くまでのお楽しみです。(つなぐ猫ちゃんに「なりたい」ではなく、すでに「なった」ねこちゃんが登場する場合もあります。)
画像の猫さんはサンプルです。つなぐ猫さんでは無いのですが、本猫たっての希望で、にゃんコールのスタッフである「そらまめ」がモデルになってくれました。
ちなみに、今後も、ラベルなどで「つなぐ猫さん」に登場してもらう商品を開発していきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

そらまめです。 モデルになってあげたの。 弟のぽんずには負けにゃぁにゃ!(キリッ)
◎販売商品について
次の4種類を発売させていただきます。
商品の詳細はにゃんカートの個別ページにてご確認ください。いずれも税込送料別の価格です。
なお、メール便対応となっていますので一度に購入ができる数に制限がございます。ご了承くださいませ。
※ご要望あれば、メール便対応外となりますが、ご購入数に制限のないタイプもご用意させていただきたいと思います。
ご希望の方は「にゃんカート」お問い合わせ先より、ご連絡ください、
■ドリップバッグコーヒー ラベル2種セット 360円

■ドリップバッグコーヒー ろびん5個セット 900円

■ドリップバッグコーヒー ラベル無し15個セット 2222円

■コーヒー豆200g 1700円
(豆のまま、中挽き、粗挽きを選択できます)

最後に、にゃんコールの通販部である『にゃんカート』の役割について、あらためて、ご説明させてください。
にゃんカートの役割について
にゃんコール代表の鈴木ゆうこは、にゃんコールの前身である「緑のしっぽ」時代から「もっとみんなが一緒に幸せになれるカタチで、飼い主さんと猫さんの幸せな暮らしのお手伝いをしたい」との想いを抱きながら、いくつもの疑問や問題点にとりくんできました。
さまざまな形で活動されている方々を視察させていただくことを重ねて、辿り着いた答えが、愛称「つなぐ猫活動」こと「家族をなくした猫と新しい家族をつなげる事業」と、これを堅牢かつ恒久的なシステムとして「自走」させるための「力」となる、総合窓口としてのにゃんコールの立ち上げでした。(にゃんコールは、2019年、猫の総合窓口としてリニューアルを果たしております)
その「力」となるべく、様々な方向からにゃんコールはアプローチします。
通販部である「にゃんカート」は、このうち「資金面」をサポートしたいと考えています(※)
(※)
営業利益は「つなぐ猫活動全般の資金」に充てさせていただいております。
この他、にゃんコール会員会費にも、同様の役割を持たせています。
末長く応援いただけるようがんばってまいります。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。(代表ゆうこより)
[S]
コーヒープロジェクト記事一覧